こんにちは
里井です。
今日は何かを始めたいならいつかではなく今やろう!についてお話をしたいと思います。
なぜなら、いつかやる!明日やる!って
言っていいる人に限って行動を起こさないからです。
今出来ない事は明日でも出来ない
先日、友人と転職について
会話をしました。
友人
今の会社は残業時間も長いし、休日出勤もするしおまけに残業代はみなし分しかもらえないから転職したいんだよね。。。。
里井
そうなんや!大変な会社だね。
転職して労働環境が良い会社で
働いたほうがいいんじゃない?
友達
うん。僕もそう思っている。。
里井
もう転職活動はしているの?
友達
いや、、全然してないよ!
里井
ふぁぁ¥!!!?????
え、転職したいんじゃないの、、、?
友達
うん!
だけど今すぐに行動しなくて
いいかなぁー
里井
あ、そうなんや
(絶対転職する気ないだろ)
こんなやりとりをしました。
何が言いたいかと言うと本当にやりたい事や必要な事だったら今すぐに行動をしていると言う事です。
具体的に言うと
お腹が痛くてう◯こが漏れそうだったら
皆さんはどうしますか?
急いでトイレに駆け込むはずです!
あ、う◯こが漏れそうだけど
今はトイレいいかなぁ〜
なんて思う人はいないはずです。
(汚い例えですみません笑)
今すぐにやらない事は
本当にやりたい事ではないかもしれませんね!
甘噛み精神で始めよう
完璧主義を辞めてまず一歩踏み出していこう
と言う事です。
計画を完璧に建ててから行動するのではなく
まず行動してその中で計画を建て振り返りをする
それぐらいの気持ちでいいんです。
テレビゲームをやる時と
一緒だと思っていて
説明書を完璧に読んでから
ゲームを始めるのではなく
軽く説明書を読み、
実際にゲームを初めてみる
その中でわからない事が出てきたら
説明書を見直す。
これが甘噛み精神です。
実際にやってみて、壁にぶつかり
わからない事を1つ1つ解決していく
成果や結果を出す人は
共通して甘噛み精神で行動しています。
巧遅より拙速で行こう
僕が師匠に教わった考え方です。
- まずやってみよう!
- やってから考えよう!
と良くアドバイスを頂きました。
里井は良くも悪くも
あまり深く考えない性格なので
とにかく行動!!
と思い甘噛み精神で
ガンガン行動していきました。
その結果、2年間副業としてカメラ転売に取り組んだ末今では会社を辞めて起業をして
こうしてブログで自分の思いを発信
するようになりました。
運送業で働いていた4年前からは
想像がつきません。
凡人だった僕の人生が変わったのは
完璧主義を辞めてとにかく行動を
していったからです。
今から副業に取り組みたい人は
巧遅より拙速で進んで行きましょう!
今日は何かを始めたいならいつかではなく今やろう!についてお話をしました!
最後までお読み頂き
ありがとうございました。
【アンケートと特典のご案内】
よりお役に立てたらと思い
アンケートを実施しています。
アンケート回答後にに無料
オープンチャットへの案内をしています。
カメラ転売の悩みや副業全般の
悩みなどにお答えしていますので
ご協力頂けたら嬉しいです!
アンケートはこちらから(3分で終わります)
コメントを残す