★激アツカメラ情報プレゼント★
→マネするだけ!
儲かる商品リスト100!
→誰でもできちゃう??
初心者マニュアルプレゼント
→在宅でオーケー!?
家から出なくても40万!!
→会社にバレない!?
こっそり稼げる副業術!!
カメラ転売ノウハウ
無料配信中
登録はこちらから↓↓↓
こんばんは
里井です
カメラ転売を始めて2年が経ち
ついに、、、、
自分のマイカメラを、、、
買ってしまいましたーーー!!!
うひょー!!!
カメラを売る商売を
しているにも関わらず
もともとカメラには興味がなくてw
カメラは利益を生む商材としか考えて
なかったのですが、
カメラ屋の店員さんと話していくうちに
欲しくなってしまい、、、、
本日購入をしちゃいました!!
ふと思ったものですが、
何事も取り組んでみないと
好きかどうかわからないなと!
好きな事をビジネスにとか
好きな事をして生きていくとか
そんなキャッチコピーを
よくみますが、
好きな事ってなかなか見つからないもの
僕はサラリーマン時代に
勤めていた郵便局も
もともと興味があった訳でなく、
学生時代に年賀状の配達のバイトを
したのがきっかけでした
自転車を漕いで、
一軒一軒ポストに郵便を届ける
体力も時間もかかる仕事でしたが、
配り終わった時の達成感に
病みつきになってしまい、
高校卒業後、郵便局に就職しました。
高校時代にバイトをしていなければ、
就職していなかったと思うし
つくづく好きな事、やりたい事を
見つけるきっかけは日常にあるなと思いました。
やりたい事が見つからないんです〜
って相談をもらいますが、
今日は里井流の
好きな事、やりたい事を見つける方法を
お伝えします!
・誘い事は断らない!!
自分の常識内に囚われないという事です。
他人の常識は自分の非常識だと思っていて、
知らない世界を広げるきっかけは
友人・知人の何気ない誘いだと思っています。
僕が学生時代に野球を始めたのも
たまたま友達に誘われ、
少年野球の練習に参加したのがきっかけ
スノボーにはまったのも、
職場の上司に誘われて行った事がきっかけ
今振り返ると、
自分主導というよりは
他人の誘いがきっけで趣味に
なった事が多かった。
好きな事がないんですよねー
って人は何でもいいから行動してみる
仕事でもいいし
習い事でもいいし
その中でやりがいを見つけられたら
マジで最高だよね!!!
好きで始めた仕事が嫌いになるのは
マジで苦痛だと思うけど、嫌いだったものが
好きになった時は最高に幸せだと思う
ここの作業を短縮すれば作業効率が
良くなる!!
やべぇ、すげー発見した!
楽しいーーーとか
サラリーマン時代は
こんな感じでした!
やりたい事がみつからない
好きな事を仕事にしたい
きっかけは思いもよらない所にあります!
興味のない事でもお誘いをもらった時は
迷わず乗って見ちゃいましょう!!
では!
今日はこの辺で!
PS
カメラ転売を始めてから、
カメラに興味がなかった父親も
自分のカメラを買ってしまいました。笑
改めてきっかけは日常にあると思いました!
この記事へのコメントはありません。