★激アツカメラ情報プレゼント★
→マネするだけ!
儲かる商品リスト100!
→誰でもできちゃう??
初心者マニュアルプレゼント
→在宅でオーケー!?
家から出なくても40万!!
→会社にバレない!?
こっそり稼げる副業術!!
カメラ転売ノウハウ
無料配信中
登録はこちらから↓↓↓

8月の終わり、真っ青な空
暑さも厳しい晴れた日だった。
この日は妻とシナモン(飼い犬)と
山梨県に旅行にいきました。
1日目はホテルでのんびりし、
2日目は山中湖をドライブしました。
ハナテラスに行きラベンダー畑と
湖の景色を眺めコーヒーを飲んで一休み
その後に北口本宮冨士浅間神社
にお参りをしました。
開けている場所で気持ち良かった。
以前に読んだ本で、神社でお参りする時にいくら賽銭するか
自分のお金の器を図る事ができると書いてあった
1000円を賽銭して
「あぁー、もったいないかな」
と思う人は1000円に負けている
10000円を賽銭して
「あぁー、もったいないかな」
と思う人は10000円に負けている
師匠が以前に「お金の器分しかお金さんは入ってこないよ!」と仰っていました。
自分のお金の器がいくらなのかを
図る意味でお賽銭するのも面白い
僕はもちろん、、、
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
1万円を賽銭しました!
当然、、、感情が動きましたよ。笑
でも、その後に面白い事が起きて
偶然なのかヤフオクで
大量に売れたんです。
そして旅行の帰り途中によった
カメラ屋でも大量に仕入れできました。
お金を使うとそれ以上の物が入ってくる
偶然じゃん!!
と思う人もいるかと思いますが
お金を溜め込んで自分だけが得したいと思う人には人やお金さんが近づこうとしませんよね。
みんなで美味しい物食べよー
旅行のお土産だよー
そんな感じで気前よくお金を使える人には
人やお金さんが集まってくるんです。
お金を出す事で損したようで
結果得をしているんです。
そもそも、お人持ちの人は得を自分がしたいからあえて先にお金を出す!とか考えず
みんなが喜んでくれるのが好きだから与えてるんですよね。
そんな事を感じた旅行でした。
最後までお読み頂き
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。