★激アツカメラ情報プレゼント★
→マネするだけ!
儲かる商品リスト100!
→誰でもできちゃう??
初心者マニュアルプレゼント
→在宅でオーケー!?
家から出なくても40万!!
→会社にバレない!?
こっそり稼げる副業術!!
カメラ転売ノウハウ
無料配信中
登録はこちらから↓↓↓

こんにちは
里井です!
足るを知る事が人生の幸福度を上げる為に
大切な事だと思っている
どんなちっちゃな事でもいいから、幸せのセンサーが敏感な人って幸福度高いんですよね。
朝起きて日差しを浴びながら缶コーヒーを
飲んでる瞬間が幸せ
「缶コーヒーうめぇ〜〜」
って感じです。
松屋の牛丼最高だよね
メルカリで買った中古のBbオートロックが壊れて
バックランプ点灯しないけど乗り心地めっちゃ良いんだよね
って感じです。
真冬の極寒の寒さから家に帰って
お風呂に入る瞬間なんかも幸せ感じますよね。
こんな感じで幸せを感じる瞬間って
実は身近な所にあったりするんですよ
ですが、人って慣れてくる生き物で
次第に小さな幸せが当たり前になってしまい
幸せを感じにくくなってしまう
不感症になってしまうんです
1人の男性では飽き足らず、セフレ6人がいるから
彼氏はいらない。アクセサリーのように男を使い回し寿司と鉄板焼きに留まらず、タクシー代は毎回貰う。カルティエの時計を身につけ毎週日曜日は歌舞伎町でシャンパン片手にホスト狂い
こんな人って樽の底どこいったん???
ってぐらい自分を満たす事ができないんですよね
とは言っても里井だって会社員をしていた頃は
不感症を拗らせて遅漏おちんぽまんでした。
当時の同僚いわく
もっとお金が欲しい
なんで給料少ないんだ
といつも嘆いていたそうです
ロレックスつけてリンカーンのナビゲーターにのり
みなとみらいのTSUTAYA書店が一階に入ってるタワマンに住む
っていつも言ってました。
かなり不感症こじらせているよね
話郵便局時代は引っ越しを6回したんだけど
相模大野(相模原)→中山(横浜)→淵野辺(相模原)→弘明寺(横浜)→茅ヶ崎→多摩境(町田市)
こんな感じで2年に一回のペースで引っ越しをして来ました。
んでその中で感じた事は相模原が
家賃も安くて広くて綺麗
買い物にも困らなくて職場にも近くて1番住みやすかったって事なんだよね
もっと良い所に住みたい、横浜に住んでみたい
湘南に住んでみたい
って感じで引っ越しを繰り返してきたが1番住みやすかった街は最初に住んでいた相模原だったんですよね
引っ越してみたからこそ、相模原の住みやすさがわかったのだが、幸せって身近な所にあったんだなと思う
マサラタウンから出なくても幸せは
十分得られるってわけ!
ポケモンマスターにならなくても幸せなんだよね
ポッポのまま進化させなくても良いんだよね
結局は幸せは近くにあったわけ
でも、、、
もっと勉強も仕事も頑張って、自分磨きしてお金沢山稼ぎたいし、可愛い女の子とアマン東京でお泊まりたりしたい
この気持ちもわかる
だけど他人や物で欲求を満たそうとしても
終わりが無いんよね
月収200万円稼ごうが、貯金額が1億円越えようが他人と比べている限りゴールが無い
自分の知り合いでいるんですよね。
親がお金持ちで今仕事を辞めてもお金に困る事はない。高身長でイケメン、だが極度のコミュ障な為に童貞
童貞以外は他人から羨ましがれるものを持っているがいつも人生に悩んでいるんよね
結局は自分を自分で満たせるか
これに尽きるって事
じゃあどうすればいいか
自分を褒める習慣を持つ事が大事
どんな小さな事でもいいから褒める
とにかく自分を褒める
例えば、、、今日仕事休んじゃった
これって仕事サボっちゃったとネガティブに捉えるか今日は身体を休めたとポジティブに捉えるか事もできる
長所と短所は裏表なのだから
どうせなら自分を肯定していこう
里井の周りにはポジティブが足りない人は少なく
むしろポジティブ足りすぎ!!!
って人が多い
それぐらいで良いんと思うんすよね
自分の人生だから
わがままぐらいで良いと思うんすよ
自分にはわがままでいましょ
あと、なんでも完璧にこなそうとしない事
60点ぐらいでいいんすよ
ダイエットも食事制限を続けると体が慣れて
食事が少なくても痩せない体質になる
そんな時はチートデイを設けて沢山ご飯を食べて
体の代謝を元に戻すと再び痩せやすくなる
幸福センサーが落ちている人はポジティブ足りてる人と会ってチートすると良いかと思います。
では!
今日はこの辺で!
最後までお読み頂き
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。